平成記念郡山こどものもり公園

平成記念郡山こどものもり公園へようこそ!
ホーム > admin の記事

平成記念郡山こどものもり公園へようこそ!

平成記念郡山こどものもり公園は、「平成記念子供のもり公園整備事業」として建設省(現国土交通省)から指定を受けた全国15公園のうちの一つで、1998年(平成10年)に設置された総合公園です。

21世紀を担う子どもたちの健やかな成長を願い、自然豊かな子どもたちの遊びの場となるよう、14.2haの広さを誇る園内には、自然観察を行なう「野鳥・昆虫の森」や日時計の「太陽のオブジェ」、子どもたちが楽しむことができる遊具のほか、自然体験活動を行なう拠点「もりの館」があります。「もりの館」には虫の標本や図鑑、公園内で撮影された鳥の写真などが展示されており、どなたでも自由に閲覧することができます。

また、もりの広場からは走行する新幹線を間近に見ることができ、子ども達に人気のスポットとなっています。

施設一覧

公園案内図

施設概要

所在地 〒963-8876
福島県郡山市富久山町福原字左内90番110
電話 024-958-5570
FAX 024-958-5570
URL https://www.heisei-kodomo.com/
Mail info@koriyamaculturepark.com
開設 平成11年3月
敷地面積 14.2ha
もりの館
延床面積: 462.85m²
建物構造: 木造
施設内訳: ふれあいコーナー、体験学習室
その他施設
  • 太陽の広場
  • 日時計
  • 段々の広場
  • もりの広場
  • 野鳥・昆虫の森
  • あづまや
  • 屋外トイレ
  • 霧の谷
  • 湿地
  • 水飲み
遊具
  • 複合遊具
  • 滑り台付一方向ブランコ
  • 滑り台
  • 象形遊具
駐車場 第1~2駐車場 普通車190台
駐車場開場時間
3月~9月 8:30~19:00
10月~2月 8:30~17:30
料金表 こどものもり公園料金表(137KB)

もりの館利用案内

開館時間 9:00~17:00
休館日
  1. 夏休み期間を除く月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
  2. 1月1日から1月4日まで及び12月28日から12月31日まで

園内での注意事項

  • 他のお客様のご迷惑にならないようにお気を付けください。
  • ゴミはお持ち帰りください。
  • 遊具の取り扱いには、充分注意してください。
  • 遊具の占有などをしないようにしてください。
  • 犬を散歩させる場合は必ずリードでつなぎ、フンは持ち帰るようにしてください。
  • 公園内の環境保全のため、バーベキューや花火などはご遠慮ください。
  • スケートボードなど、他のお客様の迷惑となる行為はご遠慮ください。
  • 公園内の動植物を捕獲・伐採しないでください。
  • 園内は禁煙です (郡山市の公共施設敷地内は全面禁煙となっております)
  • 駐車場は3~9月は19時、10~2月は17時30分で施錠いたします。
    時間外に開錠することはありませんので、駐車時間にご注意ください。
  • その他、公園の使用に関することは郡山市ホームページ(公園の使用方法)をご参照ください。
  • もりの館での飲食はご遠慮ください。

申請書式

アクセス

自動車でお越しの場合
  • 駐車場 120台程度
  • 郡山駅より県道須賀川二本松線経由約20分
  • 東北自動車道本宮ICより国道4号線~県道須賀川二本松線経由約20分
バスでお越しの場合
  • 郡山駅前バス乗り場6番ポール富久山循環福原先回り乗車(15分)牛ヶ池団地入口下車(徒歩13分)
  • 郡山駅前バス乗り場6番ポール富久山循環南東北病院先回り〔南東北医療クリニック〕乗車(17分)牛ケ池団地入口下車(徒歩13分)

ピックアップ

No.1